オリンピックで上位8位入賞者に与えられるもの

豆知識

オリンピックでは、上位8位までの成績を入賞として認定しています。この規定は、個人競技と団体競技の両方に適用され、4位から8位の競技者には賞状が授与されます。同様のルールはパラリンピックにおいても適用されています。

本記事では、オリンピックとパラリンピックの入賞範囲、入賞者に与えられるもの、および入賞範囲が8位までである理由について詳しく説明します。

スポンサーリンク

オリンピックの入賞範囲

オリンピックでは、8位までを入賞と定義しています。このルールは個人競技(例:100m走やマラソン)と団体競技(例:野球やサッカー)に適用され、夏季オリンピックと冬季オリンピックのどちらにも共通の規定としてオリンピック憲章に明記されています。

4位から8位の扱い

一般に広く認知されているメダリスト(1位から3位)と異なり、4位から8位の競技者も入賞者と呼ばれますが、この情報はあまり知られていません。

パラリンピックの入賞範囲

パラリンピックにおいても、個人および団体競技で8位までが入賞対象とされています。この規定は夏季と冬季のパラリンピックに共通です。

オリンピックの入賞者に与えられるもの

多くの人が疑問に思うかもしれませんが、オリンピックで入賞しても表彰台には上がれないものの、以下のものが授与されます。

賞状
入賞者名簿への名前の掲載という名誉
報奨金の可能性

賞状の授与

1位から3位のメダリストに加え、4位から8位の入賞者にも賞状が授与されます。

永遠の名誉としての記録

国際オリンピック委員会(IOC)が管理する公式記録には、トップ8に入ったアスリートの名前が永久に刻まれます。

この記録はアスリートにとって非常に名誉なもので、8位と9位の間には大きな差があるため、マラソンなどの競技ではトップだけでなくそれ以下の順位の選手も熱戦を繰り広げます。

賞金の体系

IOCは、メダルを獲得した上位3位の選手には賞金を支払いませんが、日本オリンピック委員会(JOC)は以下のような賞金を設定しています:

金メダル:500万円
銀メダル:200万円
銅メダル:100万円

一方、4位から8位の選手に賞金が支払われるかどうかは明らかにされておらず、その受取りは競技団体やスポンサーにより異なります。また、賞金や報奨金が設定されていない競技もあります。

「入賞」という用語の意味

オリンピックでは「入賞」とは8位以内に入ることを指し、メダリストもこのカテゴリーに含まれます。しかし、他の競技やコンテストでは「入賞」の定義が異なることがあります。

なぜ入賞枠が8位までなのか

入賞枠が8位までとされているのは、競技によってはコースが8レーン設けられ、決勝が8人で行われるからです。

これらの決勝に残った選手は「ファイナリスト」と呼ばれ、自動的に入賞者と見なされます。

このルールは1984年のロサンゼルスオリンピックとサラエボオリンピックから適用されていますが、その変更の詳細な理由は公表されていません。

2021年東京オリンピックの非メダリスト入賞者

2021年東京オリンピックでは、注目は金、銀、銅のメダル獲得者に集まりがちですが、4位から8位に入賞したアスリートも78名いました。これらの選手は次のように分布しています:

4位:11人
5位:29人
6位:13人
7位:16人
8位:9人

各競技と注目された選手たち

水泳(競泳):瀬戸大也、萩野公介、池江璃花子
アーティスティックスイミング
男女サッカー:久保建英
ウェイトリフティング
馬術
フェンシング
ゴルフ:松山英樹
スポーツクライミング
スケートボード
飛び込み
テニス:錦織圭
体操(トランポリン)
3×3 バスケットボール
レスリング
BMX(フリースタイル、レーシング)
卓球
柔道
バドミントン
射撃(クレー射撃、ライフル射撃)
アーチェリー
テコンドー
空手
サーフィン
陸上:大迫傑
バレーボール
セーリング
新体操

総括

オリンピックでは入賞が8位までとされており、これには夏季オリンピック、冬季オリンピック、団体競技、個人競技、そしてパラリンピックが含まれます。

入賞した8位以内の選手には、賞状が授与される名誉と、名前が入賞者名簿に刻まれることが保証されます。また、競技団体から賞金が支給されることもあります。

入賞枠が8位まで設定されているのは、競技によっては8つのレーンが用意されているからです。

日本ではメダリスト以外の選手が記憶に残りにくいのは事実ですが、「参加することに意義がある」という考え方も大切です。

タイトルとURLをコピーしました